ヒトがダメになる家電。
それがコタツ。
ホコリは舞うし、掃除はやりにくいし、立つのがものすごく面倒になるけれど、
やっぱり今年も出してしまった。
だって、ヒトもイヌもコタツが大好きなんだもんっ!
てことで、歴代の 我が家のコタツ写真など。
2008年
2008年は、ディオっちがコタツデビューした年。
まだ
自分で潜れずに、毎回訴えてくるのが可愛かった。
2010年
すっかりコタツに慣れたディオっち。やみつき。
2011年
暖か過ぎて、(ケツの)穴も緩む。
2014年

外は
大雪。コタツの中はあったいんだから~♪
そして今年。
今年はやっぱり・・・

ごちゃごちゃ。
だよねー、ニケも入るよねー・笑
いや、可愛いんだけどさー。
ヒトが入れる場所がない(^^;)

せめて コタツで丸くなってくれ(;^ω^)
スポンサーサイト
- 2015/11/28(土) 19:17:21|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ディオっち、今朝の5分番組で TVデビューしました~♪
出演は1分程度ですが~いやー、選りすぐりの写真を送った甲斐があって、どれも可愛かったねー、ディオっち・笑
いい記念になりましたーっ!
しかしここだけの話、22枚くらい送って、そのうち5枚はボツってました。。
たしか、お遍路の写真とかも送ったんだけど~(^_^;)
でもまぁ、これで傾向と対策も分かったし、次はトトとチワの写真も送るぞ~♪
- 2012/11/21(水) 08:00:13|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
相変わらず、ワタシにだけ べったりなディオっち。
ワタシではなく、飼い主♂が散歩へ連れ出すと分かったら・・・
「やだなー」と、地味に座り込み。
そうか、そうか。
やっぱりお散歩は ワタシと一緒がいいよね~♪
でも、たまには飼い主♂のことも、相手してやってね。
(と言いつつ、万が一 ディオが飼い主♂に懐くと、それはそれでジェラシーなんだけど・笑)
- 2012/11/20(火) 04:26:27|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
雨上がりの肌寒かった先日、お散歩に連れて行こうと T&Dに薄手のつなぎを装着。
シャコタンのチワには 泥はね対策に薄手のつなぎを・・・。
あら、みんな同じような格好になってしまった。

ボーダー3きょうだい
・・・もしくは 囚人3きょうだい?
- 2012/06/18(月) 13:26:42|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
先日の花見にて。

地面をクンクンしていて、鼻先に桜の花びらがくっついちゃったディオっち。
可愛かったので写真に撮ろうとしたら、ぺろり~ん。。。

あ、食べちゃった。
シャッターチャンスを逃したので、今度は故意に鼻先に花びらを付けて カメラを構える。
が、すぐにまた ぺろり~ん。
何度やっても ぺろり~ん。。。

花びら食べるんじゃありません。
「マクロビだよ、マクロビ。」 もぐもぐ単にいやしいだけでショ!!(-"-) ※マクロビの詳しい説明はこちら 天然酵母の善玉菌が小腸まで届く、酵素飲料「コーボンマーベル」の通販はソォーイ♪ 
天然酵母入りの酵素飲料「コーボンマーベル」の通販ならソォーイにおまかせ♪ ←ワタシはこれで食生活を見直したいっ
- 2012/04/17(火) 02:08:31|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
あーー、喉がイターイ。
水うがいじゃ良くなりそうにないので、明日こそはびょーいん行こう。。。行きたくないけど。(びょーいん嫌い)
で、ずっと前の話ですが、ディオっちの肛門腺が破裂しちゃいまして、今日はその時撮り貯めた写真で
肛門腺の様子を記録代わりに載せよう・・・
と思っていたんですが、なーんか体調が悪い時に ディオっちの肛門の写真ばっかりじゃねー。
余計に体調が悪くなりそうだから、別の写真で茶を濁しておきます。
ということで、まだまだ暑かった9月上旬の頃の一枚。
※一部お見苦しい箇所がありましたので、塗りつぶしております飼い主♂が寝ていると、こんなに近くに来れるディオっちでした。
てゆーか、ベランダに洗濯物を干してるワタシの近くに居たくて、足元で待っていたディオっちでしたが、
待ちくたびれたので ベッドで寝転んじゃった図、です。
んもー、可愛いんだから、ディオっちは♪
- 2011/11/21(月) 23:32:26|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
朝 目が覚めると、なんだかものすごーくベッドの端にいました。
なんでこんな隅っこに・・・
で、振り向くと。。

お布団と枕を上手に使って、背中あわせにディオっちが寝ていた。
おまえは人間かっ!(;一_一)
- 2011/10/01(土) 15:55:45|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
夜、寝ていると・・・
チャカチャカチャカチャカッ
ベッドの周りで変な音がする。
チャカチャカチャカチャカッ
音は、しばらくすると静かになるものの、またすぐに鳴り始める。
チャカチャカチャカチャッ
ガリガリッ!

「あーけーてー。しっこ出るー」
音の正体は、トトがトイレに行きたくてうろうろしている足音と、寝室から出ようとドアを引っ掻く音だった。
くっ、ちゃんと寝る前にトイレ済ませたのにっ。
ついでに明るくなるのを待って、朝散歩。
あー、眠い。。。
- 2010/08/25(水) 05:39:23|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
お庭に放牧した時のトトの日課は、「日向ぼっこ」と「周囲の確認」。
生食多めの手作りご飯にしてから、キュキュッと絞られたウエスト
十分量は与えてるのに 一気に痩せたので、Kyokoさんお勧めの牛脂でウエイトコントロールしてみよ~♪トトに、「あっ!あっちに何かおる!」とか「向こう見て来て」というと、必ず確認に行ってきてくれる。
で、誰も居ないのに ムニャムニャ文句を言う。
ワタシが何も言わなくても、突如 何かを見つけて走って行って、ムニャムニャ文句を言うこともある。
一体何が居たのかと一応確認してみるけれど、大抵は農作業しているお隣のおばーちゃん(ほぼ毎日居るのに)だったり
とおーくで散歩している犬だったりする。
それにしてもトトの逆三角形の体、まるでルパン三世みたい・笑なぁなぁ、トト。
そういうのって、「月夜に提灯」って言うんやで。
え?意味?
無駄なこと、不必要なこと、だよ(;一_一)
- 2010/04/28(水) 04:01:49|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
今日もテクテクお散歩。
春の散歩は、あちこちで花が咲いていて歩いていても楽しいですよね~。
昔はあまり興味が無かったけれど、最近 とっても目を奪われてしまうのが、椿。
濃緑のつやつや葉っぱに、真っ赤な花。
コントラストが美しくって。
なんて書きつつ、ピンクの椿の写真かよって感じですが(^_^;) 残念ながら今日の散歩コースに赤い椿が無かったの。さて、春の散歩は木々を見上げて歩くことが多くなって、足元がおろそかになりがち。
我が家周辺は田舎道のため、道路とは違った危険がいっぱい。
特にディオっち・・・
よく溝に落ちるくせに、なぜそんな端っこを通る?(;一_一)


「呼んだ?」
ひぃ~~。
ここ 高いんだから、絶対よそ見しながら歩かないでねっ!!
- 2010/03/12(金) 23:58:40|
- 手抜きとちゃうで~(一言日誌)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2