早いもので、先週日曜の引っ越しから1週間。
毎日、新しい電化製品の説明書を読みながら、おっかなびっくり操作している飼い主です、こんばんわ。
(最近の電化製品は機能が多くて、全く扱いきれそうにありません)
引っ越しの際は、たくさんの方からお祝いコメント等を頂き、本当にありがとうございますっ!!
新居でのインターネット開始は7月1日以降になるらしいので、待ち切れず実家にて更新中。
落ち着きましたらコメントのお返事書かせて頂きますね♪
さてここで、引っ越し当日のT&Dの様子でも。
先週の日曜日、ご飯も食べ終わった夜8時過ぎから、引っ越しを始めた私達。
大きな荷物はあらかた運び終わっていたので、残るは身の回りの物とT&Dの物だけ。
ハウスをばらして車に詰め込んでいる最中、一体何事かと落ち着かないT&Dでしたが、新居までは
車で5分強という近さの為、あっという間にお引越し完了。

T&Dは新居に入るの初めてだったよね。
ハウスを組み立てるまでちょっとそこで待っててよ~。

・・・と、ダイニングテーブルに2匹を繋いでいたら、いきなりディオがラグにおしっこをっ!
ぎえーーっ!昨日ひいたばっかりの新品ラグがぁぁあ~!
車に乗る前に、ちゃんとしっこ済ませておいたのに~。ディオっちのあほーー。
(↑この2日後、ラグの上でディオっちは嘔吐もしました(泣 )
そんなことがありつつも、やっとハウスを組み立て終わり、晴れてT&Dを室内に解放。
あっちこっち匂いを嗅いでまわり、点検・点検。
いつ落ち着くのやらと見ていても、全く落ち着かない。
ちょっと、トト! もう匂い嗅ぐのはいいでしょ!
落ち着けって!

あら。
初めての場所なので、やっぱりいきなりは落ち着けない?
トトでこれなので、もちろんディオも。

全く落ち着けない模様。
結局、試行錯誤の末・・・

ディオはハウスが一番落ち着くらしく、

トトは一人掛けソファーの上で丸くなりました。
まぁ、今では我が物顔で家の中をうろちょろしているT&Dなんですけどね。
そんなT&Dの新居での様子は、次回以降お届けしまーす。
スポンサーサイト
- 2008/06/28(土) 19:07:55|
- ボク達の毎日こんなんや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

昨夜。
雨の降る中、バタバタとT&Dを連れて、新しい家に引っ越ししました。
しかし、インターネット開通が今週末予定‥。。。
それまでは、ブログの更新やコメントのお返事が滞るかもしれませんが
見捨てず気長にお待ちくださいませ~。
- 2008/06/23(月) 14:26:42|
- 手抜きとちゃうで~(携帯投稿)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
毎日毎日、昼間は窓辺でベッド(と言う名の座イス)の取り合いをしているT&D。

↑トトは、ディオが近づくと怒りながらその場を離れるので、いつもディオに場所を取られてます
夜になると、窓辺のベッド(座イス)は魅力を失い、緑のベッドが大人気に。

ちょっとモメた挙げ句、片方がベッドをGETし、もう片方はラグの上で丸くなる。
で、やっと落ち着いて眠りに落ちそうになると、ラグの上に居た方がまたベッドを奪おうとやってくる。。
そんな感じで、いつも場所取りにモメるT&D。
一緒に寝たら万事解決なんですが、それだけは絶対にイヤらしい。(特にトトが)
しかし、ある晩、こ~んな素敵な光景が。

んまー、可愛いっ!
ちょっと前までは、私の足をはさんで、左にトト・右にディオが居たのですが、その足をそぉーーっと
抜いてみたのですよ。

ディオはもともとトトとくっついていても、問題無いタイプなので、特に嫌がる様子もなくそのまま爆睡。
一方トトは、お尻にくっついてるのが私の足だと思っているよう。

しばらくはこの微笑ましい光景をみてニンマリ。
しっかり写真を取った後は・・・
この静寂をちょっとやぶってみたくなるのが人情ってもんですよね。(そうか?)
「おーい、トト~、ディオ~」

ふふ。声を掛けて起こしちゃった!
私の予想ではこの後、トトが唸りながら飛び起きてディオっちを追い払った後、ベッドへ入って丸くなる・・
・・・というものだったのですが。
実際は、

まだ眠かったらしく、トトもディオも無反応。
そのままうとうとと眠りについてしまいました~。
こんな静かな夜もたまにはいいもんですね♪
- 2008/06/19(木) 19:47:30|
- ボク達の毎日こんなんや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
3月末に行われた地鎮祭から3ヶ月と経ってませんが、無事にT&Dの新しいお家が完成しました。
T&Dの、T&Dによる、T&Dのための おうちなので・・・
どどんっ!ご立派なドッグラン付きなのです。
元々が田んぼなので、土地は広~いっ!
それを生かし、夫婦の意見が一致した「ドッグラン付き」を第一条件に、お家が建築されましたよ。
本当なら今週からこちらへ住んでいる予定だったのですが、雨で外構工事が遅れたので、入居は
今週末の予定です♪
先週・今週とバタバタしてあんまりT&Dの相手してあげれてないんだけど、もうちょっと我慢してね~。
さて、本日はそんなニューハウスのご近所の紹介です。
T&Dのニューハウスから歩いて5分とかからない場所に、飼い主♂の実家があるのですが、
そこでは夜になると・・・

↑ ホタルが飛ぶんです!
いくら ここいらが田舎とはいえ、ホタルはやっぱり珍しい。

と言っても、ここのホタルも一度は姿を消したらしい。
しかし、近くで毎年行われる「ほたる祭り」にて人工的に繁殖されたホタルが放たれるため、
数年かけてそのホタルの子孫がここへ移ってきたのでは・・・と思ってます。
なんにせよ、ホタルの光って、なぜこんなに心休まる光なのでしょう。
見てると心が癒されますよね。

ホタル自体は、こんなに悪そうな顔をしていたとしても。
真っ暗な中で撮影したので、ピンぼけでよく見えないですね。。
ホタルさん、フラッシュたいちゃってゴメンよ~。目が眩んじゃったかな(汗
では、そんな心休まるホタルの光を、動画でどうぞ♪
動画はこちらへ↑動画を撮っていたら、迷惑そうに飛んで逃げられちゃいました~。。。
ホタルさん、重ね重ね迷惑かけてご免よ。。
- 2008/06/17(火) 01:15:16|
- ボク達の毎日こんなんや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
皆様にご協力頂いていた、
迷子のプリンちゃん。
本日夕方、無事に飼い主様のもとへ帰って来ましたっ!プリンちゃん、家から車で5分程の場所で、用水路に落ちていた所を近所の方に保護されたそう。
(ディオっちと一緒。。)
服は着ていなかったけれど、迷子札はちゃんと付いていたそう。
身体は汚れていたものの、痩せたわけでもないので、どなたかにご飯を貰っていたのでしょう。
なんにせよ、無事にお家に戻って来てくれて本当に良かった。
最後になってしまいましたが、ご自分のブログにプリンちゃんの事を書いて下さった方、
プリンちゃんが近くに来ているのではと、注意深く周りを見て下さっていた方、
そしてプリンちゃんの事を心配して下さった方、
本当にありがとうございました。
今まで繁殖犬として生きてきたプリンちゃん、やっと幸せになれます♪
- 2008/06/15(日) 21:15:54|
- 動物愛護って?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
先日、ディオが吐きだした回虫をやっつけようと、水曜の午前2時ごろに虫下しを飲ませました。
いつ虫が出てくるのかドキドキしながら待っていたのですが、結局水曜日は虫は出てこず。
というより、日曜の夕方散歩から水曜までずーっと便が出ていないのです。
ご飯を食べる量が少ないのが原因だと思いますが、さすがに3日も出てないと心配・・・
翌朝も出なかった病院へ行こうと思っていましたが、朝の散歩で無事にころころうんちが出ました!
が。
虫が混じっている様子はない・・。
ディオっちのうんちをしげしげと見つめ、
挙げ句 通勤時間帯の朝の道端で、便を半分に割って中まで見たというのに
やっぱり虫は居ない。。
なんで~?
もしかして、もう体の中には居なかった♪とか?
それとも・・・実は食糞癖のあるディオっちなので、虫入りうんちを、こっそり食べてしまったとか・・・(汗
何にせよ、少し間を空けて、もう一度虫下しを飲ませてみます。。。
さて、本日はそんなディオっちに関してのクイズです(いきなり)
まずは、下の3枚の写真をよ~くご覧下さい。



どれも幸せそうな寝顔ですが、この3枚の写真の中に決定的に違う写真が1枚あります。
さ~、それはどれでしょう?
正解はつづきからどうぞ。
[間違い探し@ディオっち]の続きを読む
- 2008/06/13(金) 12:01:14|
- ボク達の毎日こんなんや
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
T&Dのお散歩道にある、小さな建物。

実はここ、湧水が湧いていて、誰でもいつでも汲めるようになっているんです。
香川の水50選にも選ばれたこの湧水を、私達 地元の人間は、「お前泉(おまいずみ)さん」と呼んで
親しんでいます。
実は、そんなお前泉さんがこの度、環境省の発表した 「
平成の名水100選」 に選ばれたんです。
どうやら、本日は地元のローカル局が、TV中継に来ているようです。

生で中継されるんですって~。

ちょうど散歩で通りかかった時は、本番1時間前でしたが、スタッフが慌ただしく準備に取り掛かり、
出演予定の近所の方々が、その周りで談笑してました。

湧水なので、こんな感じで流れっぱなし。
夏も冷たいので、先代アキの散歩途中によく水を飲ませてました。

おや?よく見るとうちのおばーちゃんが。
ダメだって!TVが来てるんだからそんなとこに座っちゃ!
・・・え?出演するから本番待ち? そーなの!?

いや、トトは出演しませんから。
おばーちゃんは、お前泉さんのお世話役というのをしていて、前はNHKにも出演したI,つい先日は
毎日新聞が話を聞かせて下さい、と来ていました。
そして、お前泉さんが名水に選ばれた途端、遠くから水を汲みに来る人がどっと増え、散歩をしていても
「この辺でお水が出る所って、どこにあるんですか?」とよく聞かれるようになりましたよ。
報道の力ってすげー。
ちなみに、本日18時半頃からOHK放送局で生中継されていたのですが、どなたか見られましたでしょうか?

うちでは、録画までしちゃいましたから(汗
おまけ

おばーちゃんが貰って来た、出演料(?)。
※
バセンジー・プリンちゃんを探しています ←もう1ヵ月。プリンちゃん早く帰っておいで。
- 2008/06/12(木) 22:41:37|
- お散歩行って来たで
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
昨日の夜中・寝る前に、ディオに虫下しのお薬を飲ませました。
いつ虫が出てくるのか、ドキドキしながら待っております。。。
さて、先日の日曜日。
いつも遊んで貰う、香川の柴犬の
あきとくん、
あずきちゃんや、パピヨンの
モモちゃん・ネネちゃん、
徳島の
モカちゃん、
ショコラちゃんと BBQをしてきました~。

といっても、ワタクシ午前中に所用がありまして、午後から参加したので準備などは全くお手伝いして
おりません。
途中参加でも全然OKですよ~との優しいお言葉に甘え、いそいそと出かけると、ショコたん・あずたんが
デッキで歓迎してくれましたっ。

口が笑っていても、目が笑っていないのは、たぶん気のせいです。

というわけで、着いて早々 お腹を満たすことが出来ました。

ネ、ネネちゃん・・。
コテージ内では、どの子も大人しくてよい子でした♪

キラキラした眼のあきと君。お肉の匂いがプンプンなのに、ほとんど催促無しで良い子!

ワンコ用ランチまで作ってくれていたので、ディオっちにもお裾分け~。
すると、ささっとチェックしに来たあずたん。
あずたん、これじゃがいもです。

モカちゃんも美味しいもの貰ったようです。
相変わらず、激☆プリ。
目の前に色々食べ物があっても、落ちつてるのね~、賢い。

終始、そわそわそわそわ していたトトに、ちょっと見習って欲しいわ。
一通りお食事を終えたところで、みんな揃って広場へ。

コテージ内では、マーキング防止のためケージに入っていたレイジ君も、とっても嬉しそう~。
ボールを追いかけ、爽やかな笑顔を振りまいてました。
と、そんなレイジ君のまわりで無駄走りをしていたトトが、避けきれず 接触事故!?

↑ この後どうなったのかよく見えませんでしたが、きっとリードに足を引っ掛けて、レイジ君の首が
ぐえっとなったのでは・・・。
ごめんよ、レイちゃん。

一方、思い思いに遊ぶワンコ達。

ディオっちも、ショコたんに追いかけられてやけに嬉しそうだし。

ショコたんは物おじしないので、み~んなと仲良く出来てましたよ。
広場にはそれほど長い間居なかったのですが、最初に無駄に走りすぎたトトは、早々にバテテ
後半は全く動きませんでした(汗

やっぱさぁ・・・太り過ぎなんじゃないか?
最近のトト、上から見た胸の辺りが、丸々と太った鯉のようだよ・・。

毎日散歩のたびに、愛犬が鯉に見えるって、どうなの?
ディオっちが、回虫騒ぎで500g程体重が落ちたので、余計にトトが太いのが際立ってんだよ‥。

さてさて、お散歩で満足したら、最後に9ワン全員揃って集合写真。

・・・らしきものを撮りました。

遊んで頂いた皆様、どうもありがとうございました♪

※
バセンジー・プリンちゃんを探しています ←もう1ヵ月。。でも、2ヵ月以上経って戻った子もいます!
引き続き情報をお待ちしてます。
- 2008/06/11(水) 11:56:40|
- いぬ友の輪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
土曜日。
仕事から帰ってくると、超珍しく 飼い主♂が、ディオのハウスを庭で丸洗いしてくれていた。
「どしたん?いきなり掃除して」
と聞くと、どうやら ちょっと昼寝をしている間に、ディオっちがハウスの中で大量の嘔吐・下痢をして
しまったらしい。
見ると、ハウスに入れてあったマットと毛布に、嘔吐・下痢の跡がびっちゃり。。
ハウスの中にもびっちゃり。。。。
いつもよりは元気がないけれど、ぐったりしているわけでもないし食欲もあるようなので、
可哀想だけど夜のご飯は抜きで、土曜は様子を見ました。

日曜日。
ディオに変わった様子はなく、朝の散歩はいつも通りこなし、ご飯も欲しそうだったので、
いつもの3分の1の量をふやかしてあげるとぺろっと完食。
お昼を過ぎても嘔吐もしないし、まぁ大丈夫かなと、お昼からはワンコ仲間とBBQへ。
(BBQの様子は次回♪)
夕方の散歩では、うんちも少し形になってきていたので、一安心。
日曜の夜ご飯は、いつもの量の5分の3程度を。
で、本日・月曜日の朝。
起きると、またまたハウス中に嘔吐下痢~~!
寝ぼけ眼で片づけていると、吐瀉物の中に何やらひも状のものが・・・。
これって・・・・
虫か!?まじまじ見ると、白っぽい身体の中に血管らしきものが通っている。 うわー、キモイ!
これは病院へ行って虫下しを貰わなければと、ディオだけ連れて病院へ。
病院では、入り口横に里親募集中の子猫が居て、しばしディオの心を和ませてくれました。


優しい家族が見つかるといいね!
診察室で先生に、持ってきた虫と 下痢便を提出。
見た途端、「これは
回虫だね。」
回虫はミミズを白くしたような虫で、生後6週未満の子犬の場合は重症になる場合がありますが、
成犬の場合、症状は比較的軽く済むようです。
ディオはまだ嘔吐する可能性があるので、錠剤を処方されず、
点滴で
クロマイ(←たぶん)という薬+吐き気止めや整腸剤等のお薬+水分補給(?)をしてくれました。

↑全部で100ccほどでしたが、点滴直後は背中がぽっこり~。
それと、消化器疾患用の処方食のサンプルも頂きました。
吐き気がないようなら、5・6粒あげていいらしいです。
病院から戻ったディオは、疲れたのか窓辺で爆睡。

今日はほとんど何も食べていないのに、文句も言わず 今もすやすや寝ています。
いい子だね~。
トトなら、「ご飯!ご飯っ!!ご飯~~~っ!!」と、ものすごくアピールするに違いないというのに。

(↑トトだけ家に置いて病院へ行ったのですが、静かだとよく眠れる~とばかりに、安眠してたようです)

ディオは明日も病院通い。
嘔吐が止まっていたら、虫下しのお薬が処方されるようです。。。
ちなみに・・。
ディオが吐き出した回虫を、写真に撮ってます。
「見たい!」と言う方だけ、続きをどうぞ。(お食事中の方にはお勧めできません)
[ディオっち不調の原因とは!?]の続きを読む
- 2008/06/09(月) 21:36:57|
- ボク達の身体のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:19
今年は、例年より半月も早く梅雨に入ってしまった四国地方。
梅雨の名に恥じず、雨模様が多いです。
毎年、渇水だ・取水制限だと言っている香川県には嬉しい雨なのですが、お散歩大好きだけど
雨が大嫌いなT&Dにとっては、受難の日々・・。
雨降りでも、ペットシーツ削減のため、外しっこを強制しているのですが、
トトもディオも、雨が降っていて気温の低い日はブルブル震えながら用を足すのでちょっと可哀想。
でも、やっぱり外でした方が気持ち良いよね? 良いと言え。
ということで(?)、先日雨の降っていない日に、久しぶりに古墳へ行ってきました。

いつものパターンは、古墳下の墓園で軽く全力疾走したあと、古墳へ行くというもの。
この日も、まずは墓園でフリーに。
した途端・・

トトは、普段の3倍くらい走りまわっておりました。
やっぱり雨で十分運動出来ていなかったせいかしら~。
いつもトトにくっついてまわるディオも、この日はトトをマークしきれず。
トトに置いてけぼりにされたディオっち。 呼んでもこちらへ来ないので、すんごい遠くだったのですが
私が走って迎えに行きましたとも。
墓園だけで体力が尽きる前に(←おもに私の)、古墳へ登ろうか。

と、階段を上り始めたのはいいのですが、どうも歩きづらい。
というのも、

いつの間にか草が伸び放題に伸びてる!
古墳へ続く階段ですらこうなんだから、上の古墳はもっとすごいんだろうなぁ・・と覚悟して行くと、案の定。
緑あふれる一帯へと変貌してましたよ。
そんな初夏の古墳を見る前に、まずは冬仕様の古墳をご覧下さい。

↑3月21日の写真です。
もう桜も咲こうかという春の時期なので、うっすら緑になっている部分もありますが、まだまだすっきりと
していて、走りやすそう。
これが、たったの2か月ちょっとで・・・

こうなりました。
正しくは、2か月もかかってません。
梅雨入り前までは、こんなに伸びてませんでしたもの。。
お気づきだと思いますが、冬仕様の写真に書いてある1・2・3の部分には切株らしきものがありまして、
冬前に、根元からばっさり切られたにも拘らず、この時期になるとあんなにもっさり成長します。
生命って素晴らしいっ。
・・・しかし。。

梅雨が終わる頃には、T&Dが見えなくなるほど成長してるんだろうな。
そしたら、古墳はしばらくお預けかな~。。。
T&Dも、こんなに背の高い草がたくさんあったら、走りづらいよね?

んー、奴らは 走れればいいみたいです。。。
※
バセンジー・プリンちゃんを探しています ←もうすぐ1ヵ月。プリンちゃん早く帰っておいで。
- 2008/06/03(火) 21:57:11|
- お散歩行って来たで
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
5月17日から30日まで、アメリカ出張ヘ行っていた飼い主♂が帰ってきました。
昨年10月のペルーを含めて、まだ海外に2回しか行ったことのない飼い主♂は、初めての海外出張に
大はしゃぎ。
はしゃぎついでにペットショップへ行き、トトにお誕生日プレゼントを買って来てくれたらしい。
(仕事 全く関係なし)

どれどれ。
じゃあ、さっそく着てみるかい?
まずはスポーツタイプ。
ぴっちぴち やんけ!

さすがのトトも、これではいい顔してくれません。。
明らかにサイズ間違ってますから。


しかも、ちょっと動いただけで、パンツがずれてきた。
こりゃあ、トトにはちょっとダメだわ。
代わりにディオっちならどうだろう?

中学の陸上選手みたいだけど、トトよりかは似合ってる!

若干、タンクトップが短いけれど、まぁ、まだ許せる範囲内か?
トト、せっかくだけど、これはディオっちにあげような。
ほらほら、次はこのコートを羽織ってみ。

おっ!?
これはちょっといい感じ・・・

・・・・でもないか。(汗
胸が完全に出とる・・。
どうやら、飼い主♂は トトの事をもっと小さくて可愛らしい犬だと思っていたようだね。
うちの犬、スタンダードから大きくはずれたデカグレですから。
ということで・・・

コートもディオっちが着させて頂きます。。。
私は、最初に服を見た瞬間に、「ちっちゃっ!」と思ってしまいましたが、お店で色々な服と一緒に
見ていると、サイズが分らなくなるもんなんでしょうか?
我が子の大きさくらい、すぐに浮かびそうなもんだけど。。

トト。
今度は、トトにぴったりのかっちょいー服を用意するから、いーかげん機嫌直してください。
※
バセンジー・プリンちゃんを探しています ←ご一読下さい。 多くの方のご協力、感謝してます!
- 2008/06/01(日) 16:34:22|
- T&Dクローゼット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13