一昨日作ったカレー、昨日も食べようと思っていたのにバタバタしていて食べられず。
んで、今日食べようと思ってみたら、表面にうっすら白いものが・・( ̄Д ̄;)
脂が浮いてきたものなのか、それとも白カビなのか 判別がつかず、一応暖めてはみたものの、食べるか食べまいか
もんもんと迷っている飼い主です、こんばんは。
また食中毒?で入院って事になったら お財布が厳しいので、ここはすっぱりあきらめて捨てるべき?
あぁ~、勿体ないっ!!
さて、昨日の土曜日。
夕方から雨の予報&飼い主♂が夕方から仕事 だったため、早起きして 午前中からお散歩へ出かけることにした。
(ホントはお遍路へ行きたかったけど、お遍路へ行った後 仕事へ行くのは気持ち的にしんどい と、飼い主♂に却下された・・) と、その前に。
まずは うどんで腹ごしらえ。
この日は、早朝から開いていて、出勤前のサラリーマンなどに人気だという「
なかにしうどん」へ。

ここ、おばーちゃんちの近くなので、店の前はよく通っていたものの、食べるのは初めて♪
冷たいぶっかけ小(280円) と、春なのでタケノコの天ぷら♪ん~ 美味しいーっ♪
久しぶりの太めの麺♪ 表面がつやつや滑らかで、舌触りがとってもいい。で、コシは強め。
ぶっかけの出汁もあっさりめで、一玉がそんなに多くないので、うどん巡りをする人の 朝の一発目 に良さそう。
ぶっかけを頼むとレモンがついてきたので、貧乏性のワタシはレモン汁を絞りつくして食べた・・・ら、ちょっと酸味が強すぎた。 出汁があっさりなので、レモンを絞る時は軽めに(なくてもいいかも)がおススメです。飼い主♂も なかにしうどんをかなりお気に召したようで、気分も上々で本日の目的地・
公渕森林公園へ。
人の多そうな 公渕池周辺を避け、人の少なそうな青少年の森方面へ行くと・・・

ボルゾイの女の子、ジェリーちゃんに遭遇♪
わ~、可愛いねー。

こちらはビーグルのトム君。
二人合わせて、トムとジェリーなんだそーです・笑

ジェリーちゃん、とーーっても大人しい女の子だったので、ビビりのチワでも挨拶出来ました♪
ところで この辺り、どうやらタケノコ掘りに来ている方々が多いようで、トム&ジェリーちゃんも お父さんがタケノコを
採って来るのを待っていたようなのですが・・・。そのお父さん、帰ってきたら タケノコのみならず、
なんとマムシもゲットしていた( ̄Д ̄;)!!
タケノコ掘っていたら すぐ横にマムシが居たので、その辺の草のつるで縛って 捕まえたらしい。マムシ酒にするんだって!これから山に入って散歩しようとしていたワタシ達は、「えっ!マムシが居るの!?」とすっかりビビってしまった。。。
もしものことがあったら危ないし、止めようか・・なんて話してたけど、せっかくここまで来たんだし、一応 山道が
どんなもんか見てみて、危なそうなら散歩は中止という事に。
で、ドキドキしながらいざ山道へ。

あらっ、思っていたより道が広くて、しかもとーっても整備されてるじゃないか。
これなら藪の中に入らなければ大丈夫そう♪
てことで、お散歩続行!
よし 走れーっ!
わーいっ♪田舎に住んでるため、家の近くにも 犬を遊ばせられるような広場はいっぱいあるのに、
なぜに わざわざ遠くの公園まで山道散歩に来るかと言うと・・

トトのこの笑顔を見るため♪
家の近所の広場やあぜ道じゃ あまり走らないトトも、こういった自然いっぱいの場所へ来ると テンションが上がって
とっても良く走るのだ。
やっぱり、匂いや雰囲気が全然違うんだろうねぇ。

チワもニコニコだし、ディオだって トトにつられてよく走る。

みんな楽しそう~♪

しかしこの山道、こんなに整備されているのに 道しるべとなる看板が全くない。
ワタシは道が覚えられないので、飼い主♂に「迷わないように 帰り道覚えといてね」と言っておいたけれど、
行けども行けども同じような風景の 同じような道ばかり。
ワケの分からないまま 適当に歩き回り、「そろそろ帰り道がよく分からん」と飼い主♂が言いだした頃・・

突然 ひらけた場所に出た。
あー良かった。遭難しなくて・笑
山道で走り回って ちょっと疲れかな と思っていたTDCも、走りやすそうな芝生を見て また気分が盛り上がったのか、




大はしゃぎ♪
こうして、マムシに遭遇することなく 無事に楽しい山散歩を終えたのでした♪
帰る前に・・
公園から車で5分のところにある
谷川製麺所 でお昼ご飯。

看板やのれんは 無し。メニューも・・ありません・笑
どんぶりに うどん玉を貰って、自分で温めて 出汁をかけて食べます♪
うどん小(200円) この時期はタケノコがどっさり入った出汁でした自分のうどんを温めていた時、すぐ横で ちょうど茹であがりそうなおうどんがっ!
で、うどんが茹であがったと同時に、どこからか人がわらわらとやってきて、あっという間に行列がっ!!
さては、みんな茹であがるのを待っていたのね。
ワタシも できたち のうどん食べたーいっ。
てことで。
替え玉(100円)残った出汁に、できたちのうどん玉を 温めずにそのまま入れて貰って かけ風で頂きました♪
やっぱりさっきのうどんとは全然ちがーう♪
つるしこで美味し~い♪
お腹も一杯で、TDCの楽しそうな顔もたくさん見れて、満腹満足な楽しい土曜日だった。
スポンサーサイト
- 2012/04/22(日) 03:52:47|
- お散歩行って来たで
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
カレーのくだりはどこの家庭でも良くある話ですね!
寒い時期なら2~3日放置でもよかったのですが... 諦めて捨てましょう。
またまたいっぱい遊んで、いっぱい食べてきたのですね~ くそ~羨ましい!
いっそ高松に移住しようかしらん(笑)
トムとジェリー(爆)本家と違って仲は良いのかしらん?
しかしマムシを捕まえてマムシ酒にするとはッ! 恐るべし飼い主さん。
わが家もこないだ(ちょこっとだけ)山登りしてきたら、ダニ~をひっ付けて帰りました。
暖かくなって出かけやすいけど、そろそろそっちも気をつけなきゃいけない時期になってきましたね~
- 2012/04/22(日) 12:30:54 |
- URL |
- イタグッチー #-
- [ 編集]

イタグッチーさん
我が家、カレーと縁が薄いよーで。。こういうこと、よくあります(T_T)
カレーうどんにして食べたかったのに。
今回のうどんは当たりでした~♪
なかにしの麺は、一福を太くしたような感じだったので、イタグッチーさんも
気に入るんじゃないかな~と♪
そんなに遠くないので、また今度行ってみて下さいませ~。
トムとジェリーちゃん、全然仲悪くなかったですよ・笑
でも、一緒に走ったりはしてなかったけど。お互いマイペースに過ごしてました。
山散歩はダニーがつくのは仕方ないですね(;一_一)
T&Dは、ダニーが食いつく前に気付くけど、チワは分かりにくくって~。
何度か見逃して、血を吸ってでっかくなったやつを発見しました・・。
- 2012/04/22(日) 19:38:49 |
- URL |
- まりこ #-
- [ 編集]
カレーは捨ててくださーい(笑)
私、昔同じような状況のカレーを食べてトイレのお友達になったことがあります(苦笑)
カレーは腐りにくいんじゃない?なーんて軽く考えてました・・・あなどれない。カレー。
カレー臭が強いから、腐敗臭(汗)がわからないし、ねっとりネバネバ(汗)も判断できないですよね。カレー。
ジェリーちゃん、可愛い女の子ですね♪
サウザーだとデカさに引かれそうです(笑)
そう、ボルゾイは良いです(笑)ご主人様に勧誘活動しようかしら~(笑)
マムシ・・夏~秋が一番危険(産卵期)らしいんですが、やっぱり怖いですよね。
出会わずよかった・・・
自然満載の場所に行くと、ワンズ楽しそうですよね~!!
やっぱり匂いや空気に刺激されるのでしょうか♪
トト君、いい顔してますねー♪
- 2012/04/24(火) 08:40:11 |
- URL |
- えり #-
- [ 編集]
おぅ!公渕公園!!
この日、狂犬病の注射を打ちに行ってて…
待ち時間がすごかったから、公渕公園に寄ってから行こうとしたんですが…
行けばよかった!
でも、午前中に行かれたってことは…結局会えなかったかしらん。
中西うどんは、休日の朝食時によく利用していました~。
でも、移転してからは行ってなくて…
久しぶりに行きたくなりました♪
- 2012/04/24(火) 12:59:07 |
- URL |
- りっぺ #mQop/nM.
- [ 編集]

えりさん
はい、あきらめて捨てました、カレー。
「カレーは腐りにくいんじゃない?」って思うの、よく分かりますっ。
ワタシも同じこと思っていました・笑
でも、腐りにくいんじゃーなくて、腐ったのが分かりにくい・・ってだけですね(^_^;)
ジェリーちゃんはとっても大人しいいい子でした~。
ベルさんとまったり茶飲み友達(笑)になれそうっ!?
山散歩、楽しいんですが やっぱり危険がいっぱい~。
昨日の夜、チワからダニーが2匹出てきました。。。散歩から帰って、ちゃんと見たつもり
だったんだけど、やっぱりチワのモフ毛で見逃してしまってたー。
最近は散歩中にはぁはぁ言うようになったし、そろそろサマーカットの時期かなっ。

りっぺさん
あらっ、すぐ近くに居たんですね~。残念っ。
ワタシもお誘いしよーかと思ったんですが、なんせ行こうと思い立ったのが当日の朝8時
だったので~~(汗
そして狂犬病は昨日やってもらいました。
注射済票の交付を、すぐ近くの役場でやってくれるようになったので、かなり楽ちんでした~。
で、もらった注射済票が可愛い骨型だったので、迷子札につけちゃいました。
金属同士がぶつかって、チリチリと鈴のような音がして可愛いです♪
中西うどんは、県外の車が多かったー。
てゆーか、今回の日記、モン卓家の日記風になったなぁ、と・笑
- 2012/04/24(火) 14:14:21 |
- URL |
- まりこ #-
- [ 編集]