いつもいつも、春と秋の気候のいい季節は、出掛けたくてウズウズしているのですが、
今年は天気や飼い主♂との折り合いがつかず、全く遠出できなくって、もーイライラ!
GWど本番の5月の連休も折り合いがつきそうになかったので、飼い主♂は放っておいて、
一人と3頭で
広島のひかる家に遊びに行くことにしましたっ!
広島と言えば、現在あちこちのメディアで話題になっている、
「殺処分寸前から災害救助犬になった夢之丞(ゆめのすけ)くん」の居る
ピースワンコジャパンが一番に思い浮かびます。
ひかる君の飼い主・Mさんとも、一度施設に行ってみたいね、という話をしていたので
GW一日目は、ピースワンコジャパンで ひかる家と待ち合わせをすることにしました♪
渋滞を予測して早めに家を出たら、拍子抜けするほどすんなりと進み、
早く出た分だけ 早く着いた・笑
ので、ピースワンコジャパンへ行く前に、道の駅・さんわ182ステーションへ寄り道~♪
道の駅って、地元のものが沢山置いてあるので、楽しいよねっ。
車を降りてすぐ、どこからともなく フリーワンコが現れ TDCにご挨拶に来た。

中型のミックスワンコ(♂)で、TDCに興味津々!
イイコそうだったので、そのまま気にすることなく道の駅内を散策&記念撮影~。
気にしてないのはワタシだけだった・・ TDCはミックスワンコが 気になって×2、記念撮影もぐだぐだ(^^;)この日(5月3日)は天気が悪く、高速を降りた頃から雨がぽつぽつ。
道の駅でも、ほそ~い雨がしっとりと降っていたので、TDCはトイレを済ませるとすぐに車内待機。
せっかくのお出掛けなのに、ちと残念だね~。
代わりにワタシは道の駅を堪能!

色々悩んだ結果、「神石高原のトマト酢deぽんず」を購入。
新玉ねぎのサラダを食べる時に、毎回かけて頂いてます♪ 美味しいよっ。
そうそう、道の駅内にあった この不思議な石像・・。

なんじゃこりゃ と思ったけれど、名前を見ると「トト」っていうらしいじゃないの!
途端に、あらなんだか可愛いじゃない、って気分になるので不思議・笑
さて、約束の時間になったので いよいよピースワンコジャパンへ行き、ひかる家と合流。

スタッフの方に 施設内を案内して貰いながら、現在保護されている犬達(の一部)を見せて頂きました。
(お忙しいところありがとうございました!)
実はワタシ、ここで保護されている犬の中で、どーしても実際に会ってみたい犬が居たのです。
勝手に写真を載せていいものか分からなかったので、載せずにおきますが・・(スイマセン)
一目見たその日から、胸をズキュンと打ち抜かれる素敵ワンコなのです♪
しかしながら、大型犬だし・・ 出来れば2頭一緒にとの希望だし(←同い年の姉妹犬なの)・・
TDCが居る状態で さらに大型犬2頭は難しい。。
(というか、ワタシの力では、大型犬2頭のリードをいっぺんに持つこと自体 無理)
というわけで、後ろ髪引かれながらも ピースワンコジャパンを後にしたのでした。あうー。
あ、でもでも ちゃんと収穫もありました!
実際に見てみて、やっぱり素敵だと共感できたので、神石高原町に
ふるさと納税を納めることに
しましたよっ♪
今年の4月から税金の控除限度額が倍になったらしいし、サラリーマンなら確定申告も不要なんだって!
そして、納めたお金は犬の殺処分ゼロのために使われる。
こりゃやるしかないでしょ♪
こうして気持ちもアゲアゲでピースワンコジャパンを後にしたら、お腹が減ってきたので
すぐ目の前にあったジンギスカンのお店へ。
超久しぶり(?!)に食べたジンギスカン。美味しくってバックバク食べた!
お腹がいっぱいになった一行は、神石高原町から広島市へ移動することに。
残念ながらまだ雨が降っていたので、犬達のお散歩は諦めて、途中でワンコOKのカフェへ。

やーっと登場のひーちゃん・笑
すんごいオサレカフェなのに、店内を猫が歩いてたりして、ほのぼの・笑
雨を避けられる場所で TDCにご飯あげないとなー、って話をしていたら、ひかる家に招待して
いただけることに。
(しかも、お風呂まで頂いちゃって。すっかりお世話になってありがとー!)
スーパーで食材を買って、TDCのご飯完成。

鶏ササミ・セセリ、ウズラの卵、発酵野菜パウダー、ブロッコリースプラウト、ハトムギ、お湯
ちなみに、翌日以降の予定は何も立ててない上に、翌日の午前中まで雨が降り続くとのこと。
んー、観光はどうすべ??
と、夜遅くまで相談して、結論は 翌日の雨次第で ってことに落ち着きました・笑
で、ワタシは適当に近くで車中泊。(泊まってってと言ってくれたんだけど、夜中にトイレに行きたがる
奴がいるので、外で寝た方が手っ取り早いかと(^^;) )
夜中にじゃんじゃん雨が降っていて、翌日の観光はどーなることやらと思いつつ、
眠りについたのでした。
2日目に続く
スポンサーサイト
- 2015/05/15(金) 04:54:15|
- 中国地方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
先日は送迎から何から何まで、楽しい時間をありがとうございました(^^) またすぐにでも遊びに行きたいのですが、既に真夏に感じるこの暑さ・・・(*_*)まだまだ先ですが、秋になったらぜひまた遊んで下さい(^^♪
Maiaはお尻をクンクンされるのは苦手ですが、ペロペロされるのは実は好きなんです。(Nashiraはそれを知っているので、クンクンより先にペロします~笑)なので、トトくんにも今度はそうして頂けたらと・・・(^ω^)笑
あの子に逢ったんですね!! ビビビッときためぐり会いだけでは簡単にお迎え出来ないのが、命ある生きものですよね。 どうしても2頭一緒でないと、ダメなのでしょうか?時々会わせてあげたりではダメなのかな・・・。人と暮らす喜びを知っているワンコなら、尚更、たとえ姉妹離れ離れになっても家庭犬に戻って欲しいなと個人的には思ってしまいます。 わたしがアメリカへ送り出したワンコのうち1頭は、(その子が産んだ)3頭の子供達と、5年以上1日も離れる事なく暮らしていましたが、異国へと旅立って行きました。あんな劣悪な環境で飼育されていた子達だったけれど、本当は親子きょうだい一緒の方が幸せだったのかな・・・いや、別々になってしまったけれど、あれで良かったんだよね・・・などと、7年以上経った今も時々考えてしまいます。 ワンコの幸せを願って考えて出す決断って、時に苦しくて難しいですよね(T_T)
- 2015/05/16(土) 00:26:33 |
- URL |
- ずんまいなの母 #-
- [ 編集]

ずんまいな母さま
いえいえ、こちらこそ!海を渡って来て頂いて、ありがとうございましたっ!
来週前半はかなり涼しくなる・・と言っていたので、またお誘いできるんじゃ・・
と楽しみにしていたら、思ったより気温が下がらない上に 雨が~~。
また本格的な夏が来る前に、涼しそうな日で お休みの日があれば、
「明日ヒマ?」くらいの軽さでお誘いくださいませ~。
はい、あの子に会ってきましたー。
写真で見るより 無邪気な性格で、人間大好きで。ホントに可愛い子たち!
いやね、スタッフの方たちも、絶対2頭一緒じゃないと・・と思ってるわけでは
ないのです。大型犬だし、無理だろうな~って思ってるんでしょうが、
姉妹一緒の方が安定している、なんて聞いたらやっぱり一緒に過ごさせてやりたい
と思っちゃって。
さらに言うと、そいういうのも全部 ワタシの言い訳のようなもので、結局は我が家に
大型犬を引き取るキャパがないだけなのです。
あー、情けなや。
しかし無理して引き取って、無理のある生活をしてもお互いホントに幸せには
なれないと思うので、見るだけで帰ってきました。。。
- 2015/05/16(土) 22:09:41 |
- URL |
- まりこ #-
- [ 編集]
こんにちは。
先日、動物病院でお会いした者です。
いつもブログでみているTDCちゃん達を見かけて、ビックリしました。
何を話していいか分からず、失礼しました。
これからも、楽しく拝見させて頂きたいと思います。
m(_ _)m
- 2015/05/17(日) 15:35:16 |
- URL |
- もげまま #-
- [ 編集]
こんにちは!
GWは広島県に来ていたのですね~
道の駅さんわは我が家から車で20分くらいの所にあり、とても馴染みの深いところです。
今回はTDCちゃん達とすれ違いでしたが、どこかでご対面したいですね!
- 2015/05/17(日) 18:30:16 |
- URL |
- Hironori #ptHr0ZB.
- [ 編集]

もげままさん
こちらこそ、声を掛けて頂いてありがとうございましたー。
外出先で、ブログ見てます、と言われると 照れてしまって(^^;)
こちらこそ、しどろもどろしてしまい、スミマセンでした~・苦笑
はい、また見に来てください♪ &コメントもお待ちしてますっ♪

Hironoriさん
そうなんです、GWは入れ違いで広島でした~。
といっても、広島自体は神石高原町くらいしか観光できてないのですが(^^;)
どーしても、車で行けて 人の少なそうな場所ばかりを目指してしまい・・
結局広島市内の中心部へは一度も行かずじまいで終わりました・・・。
また今度、中国地方で犬連れにいいスポットがあれば、教えて(ご案内!?・笑)下さーい♪
道の駅さんわ から近いってことは、福山辺りですよねっ!?
あの辺も、まだまだ未踏の地ですっ。
- 2015/05/18(月) 21:54:43 |
- URL |
- まりこ #-
- [ 編集]