上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
去年の夏、実家の敷地内に居ついちゃった子猫を保護して、あっという間に8カ月半が経過。
家にも 暮らしにも慣れて、艶やかな美人さんになったニケ。
TDCとの関係も問題なしです。
クッション好きなニケが、トトに場所を譲ってほしいなぁと思っているところ
(譲ってくれなかったけど)
ちょっと前には、シャロリーとも初対面したんだよね~。
シャロリーの方は ニケのことが気になって気になって仕方ないみたいだったけど、
ニケは意外とクール。
驚きもしないし、怖がりもしない。さすが、肝が据わってるな。
さて、食欲の方も相変わらず。
鶏頭だって、バクバク食べちゃうよ(苦手な人のためにモノクロにしてみた)
お魚も好きっ♪ この日は小さ目のアジ。早く食べたくて催促中。
うちで一番(!?) 健康体なニケ。
ほとんどお腹を壊すこともないよ!
最後に、ニケの最新動画を。
ディオっちにちょっかいかけるニケです。
ディオは、全く抵抗せず、いつも耐え忍んでます。(最終的に逃亡)
ニケさん、ほどほどにね。
スポンサーサイト
- 2016/04/16(土) 07:34:53|
- 三毛猫ニケ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
深夜の地震、四国も揺れたそうですが…お元気そうですねっ(^^)
我が家は実は主人が熊本にっ・汗
現在福岡へ移動中だそうですが…帰って来れるかな?
これはあれですな!ニケはまりこさんがディオっちを愛でる姿を真似してると見たっ!!(笑)
- 2016/04/16(土) 12:58:43 |
- URL |
- ひかるの飼い主 #-
- [ 編集]

ひかる君の飼い主 Mさん
地震、一刻も早く落ち着いてくれることを切に切に願っています!
夜中の地震の時は、ワタシは仕事中で全く揺れに気づきませんでした~。
ていうか、その場にいた誰一人気付かなかったよ。
ご主人、大変じゃないですか!福岡まで移動できれば安心だろうけど・・・
そこまでたどり着くのが大変ですよね。
規模の大きい地震が群発してるから怖いだろうなぁ。。
ニケ、絶対ディオっちを愛でてない!だって、獲物を見る目してるもんー!(^^;)
- 2016/04/17(日) 05:08:30 |
- URL |
- まりこ #-
- [ 編集]
TDCは穏やかワンコだから活発ニケちゃんが暮らしやすい環境なんでしょうね~
我が家ではワンコが好奇心旺盛すぎてネコは嫌がってますから...
鶏頭、目が合っちゃった(苦笑)
猫飼い多しといっても、鶏頭食べてるのはニケちゃんだけだろな~(笑)
- 2016/04/18(月) 12:11:04 |
- URL |
- イタグッチー #-
- [ 編集]
以前よりブログを覗かせて頂いていました。
この度、我が家にィタグレが来ることになり思いきってコメント書かせてもらっています。
訳㈲で我が家にやってきましたがまだまだガリガリです。
元気いっぱいなのでお友達を探してあげれればと思っています。
良かったら仲良くして下さい。
- 2016/04/18(月) 15:56:55 |
- URL |
- ベル #XAUl15Aw
- [ 編集]
ディオっち優しーっ(笑)
いつか…元気いっぱいの卓造と遊んでもらいたいワン♪
- 2016/04/18(月) 16:39:16 |
- URL |
- りっぺ #GHYvW2h6
- [ 編集]

イタグッチーさん
うちの犬達はホント へたれ・・・いやいや、優しい平和主義者なので(笑)、
ニケがやりたい放題です(^^;)
年齢のせいもあるのかなー?
イタグッチーさんちは、猫の方が年上ですよね??
うちは初老のじいさん達と、ぴちぴち18歳くらいの女子なので・・・
やられっぱなしなのも仕方ない気がする。。。
鶏頭、圧力鍋で煮ると ほろほろになるし、すっごく良い匂いだから
ニケも食べやすそうですー。是非一度、お試しを・笑

ベルさん
いらっしゃいませ!初コメありがとうございますっ(*'▽')
訳アリのガリガリ・・・ うちに来たばかりのディオっちを思い出します。。
ディオは大人しくて、お世辞にも元気いっぱいって感じではなかったのですが、
ベルさんちのイタグレちゃんは元気いっぱいなんですね!
見てる分にも、元気いっぱいだと安心です♪
はい、是非お友達に~♪ よろしくお願いしますっ。

りっぺさん
ディオっち、されるがまま~・笑
あ、今度 りっぺさんのお膝に、先にニケを乗せてみようっ!
そしたら、あとから来るであろう卓造に、猫パンチしそうです!笑 ←悪い飼い主。
- 2016/04/19(火) 16:12:16 |
- URL |
- まりこ #-
- [ 編集]